当センターでは、日頃よりコスト削減等に努めてまいりましたが、昨今の社会事情等の影響により大変恐縮ではございますが、2022年(令和4年)4月から以下の講習の受講料を改定させていただくことになりました。
石綿使用建築物等解体等業務 特別教育
(現行)13,500円 → (改定後)15,000円
※テキスト代・税を含む金額となります。
何とぞご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。
当センターでは、日頃よりコスト削減等に努めてまいりましたが、昨今の社会事情等の影響により大変恐縮ではございますが、2022年(令和4年)4月から以下の講習の受講料を改定させていただくことになりました。
石綿使用建築物等解体等業務 特別教育
(現行)13,500円 → (改定後)15,000円
※テキスト代・税を含む金額となります。
何とぞご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。
このたび、1科目の技能講習が追加されました。 追加科目は以下となります。 ・車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習 道内でもめずらしい技能講習科目です。 今後、詳細をホームページに掲載いたします。 今後とも当センターを何卒よろしくお願いいたします。
開催日 4月3日(月)~4月4日(火) 料 金 25,000円(テキスト代、税含む) 講習場所 芽室町東芽室南1線11-14 野崎重機トレーニングセンター ※開催人数に満たない場合、次回開催に延期となりますのであらかじめご了承願います。 なお、本講習の受講対象者は以下のいずれかが該当する方となります。 ①満21歳以上で、地山の掘削の作業又は土止め支保工の切りばり若しくは腹おこしの取付け若しくは取
開催日 3月16日(木)~3月17日(金) 料 金 42,000円(テキスト代、税含む) 講習場所 芽室町東芽室南1線11-14 野崎重機トレーニングセンター なお、本講習の受講対象者は以下のいずれかが該当する方となります。 ①大型特殊自動車免許を有する方 ②(大型・中型・準中型・普通)自動車免許所持者で、小型車両系建設機械、不整地運搬車の特別教育修了後、業務経験が3か月以上の方 ③不整地運搬車運